車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
青森県青森市で車中泊できる場所がある?
のっけ丼で有名な青森魚菜センターの近くで車中泊できるところあるのか?
青い海公園で車中泊できるの?
と車中泊スポットをお探しの方に私達が実際現地に行って
車中泊の可否、施設の詳細(トイレ・駐車場・売店など)を調べてきましたので、ご紹介します。
【青森駅付近】青い海公園で車中泊はできるのか?実際に行ってみた!
実際に2019年9月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレがあり、駐車場は21:00~9:00までは施錠されるため出入りはできません。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
【車中泊スポット 青い海公園】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019年9月に行ってみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
こちらの公園は青森駅からすぐのところにあり、のっけ丼で有名な青森魚菜センターからの1km以内に位置していますのでとても立地のいい場所になります。
しかし24時間駐車場は出入りができないので、注意です!
近くの車中泊スポット


【車中泊スポット 青い海公園】駐車場
こちらの駐車場は20~30台程度の駐車場ですが、フラットで就寝しやすいです。
また21:00~9:00までは施錠されていますので、その間は出入りできません。
駐車場の入り口はこのようになっており、夜間はチェーンをされます。
【車中泊スポット 青い海公園】トイレ
トイレは新しく、虫がいなくて清潔でした。
公園のトイレは狭い事が多いですが、こちらは広かったです。
トイレットペーパあり
【車中泊スポット 青い海公園】その他の施設など
①公園
遊具はなく、緑広がる公園でした。
【車中泊スポット 青い海公園】入浴施設
こちらの公園に入浴できる施設はありませんでした。
しかしここから約1kmのところに青森まちなかおんせんという入浴施設がありました。
入浴施設情報
名称 青森まちなかおんせん
【料金】大人450円・子供150円・乳幼児60円
【営業時間】6:00~24:00
【休館日】年中無休
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】
大浴場、露天風呂、サウナがあります。
駐車場は青森まちなかパーキングを利用すれば3時間無料になります。
青森市内の中心地で露天風呂がついているのはとても珍しいです!
車中泊マップ【青森県・東北地方・全国】
青森県または東北地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 青い海公園】まとめ
名称 | 青い海公園 |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | なし |
その他 | 公園 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。