【遠野市内】道の駅 遠野風の丘はオススメの車中泊スポットです!
実際に2019年9月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。 24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。 また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。 私たち以外にも車中泊されている方がたくさんいました。
【車中泊スポット 道の駅遠野風の丘】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019年9月に車中泊してみてチェックしてみました。駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

とおるん
よしみん
総合評価・・・★★★★★

近くの車中泊スポット


【盛岡市内】盛岡駅周辺の中央公園で車中泊はできるのか?【ブログ】
4年目のバンライフ夫婦、とおるんよしみんです。(2019年6月から車に住んでいます) この記事は「中央公園」の車中泊体験記事です。 【読者の悩み】 ・中央公園で車中泊できるのか?・駐車場は平坦(フラット)なのか?トイレはキレイなのか? という悩みを...

【最新】無料車中泊スポット「道の駅高田松原」をご紹介!【ブログ】
4年目のバンライフ夫婦、とおるんよしみんです。(2019年6月から車に住んでいます) この記事は「道の駅高田松原」の車中泊体験記事です。 【読者の悩み】 ・道の駅高田松原で車中泊できるのか?・駐車場は平坦(フラット)な...
【車中泊スポット 道の駅遠野風の丘】駐車場
こちらの駐車場はとても広く全て無料で停めることができます。 しかし一部傾斜がある場所もありましたので、駐車する際にはきちんと確認してから駐車したほうがいいです!

【車中泊スポット 道の駅遠野風の丘】トイレ
男子トイレ・女子トイレ・多目的トイレの3種類ありました。
トイレはかなり広いです。そしてかなり新しく、とても清潔でした。 もちろんに臭いも汚れの気にならないし、ホテルやデパート並の綺麗さでした。




【車中泊スポット 道の駅遠野風の丘】その他の施設など
①売店 野菜や果物が豊富に販売していました。 私達が行った9月にはりんごやぶどうがたくさんありました。
















【車中泊スポット 道の駅遠野風の丘】入浴施設
こちらの道の駅に入浴できる施設はありませんでした。 しかしここから約3kmのところに清養園保養センターという入浴施設がありました。入浴施設情報 名称 清養園保養センター 【料金】大人220円・60歳以上160円・子供150円 【営業時間】9:00~20:00 【休館日】月曜日(祝日は営業)、祝日・振替休日の翌日、年末年始、その他あり 【URL】公式HP 【住所・地図】 【その他】 ゴミの焼却によって出た出た熱を利用して、温泉を沸かしておりとてもエコな入浴施設です。 ちょっと注意点はとてもお湯が熱いです。 またシャンプーやドイライヤーはありません。
あなたは知っている?安い中古車を探すおすすめの方法!
中古の安い車を探したいけど、どうやったらいいのかわからない方へ。 1番のおすすめはたくさんの店舗から1番安い中古車を探してもらうこと。 一店舗一店舗づつ確認はめっちゃ大変だけど、これなら入力たった2〜3分!\【無料】480店舗の中から中古車を探してくれる/
▼車中泊に向いているおすすめの車種を7つご紹介!
車中泊向きの中古車を7つご紹介!お金がなくても中古車を買う方法!
VANLIFE(バンライフ)で2019.6.1~日本一周中のとおるんよしみんです。 【この記事で解決できる悩み】 ・車中泊に向いている車の特徴は? ・車中泊に向いている車種は? ・なるべく安く中古車を買う方法は? よしみん 私は1000日以...
車中泊マップ【岩手県・東北地方・全国】
岩手県または東北地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。 全国の車中泊スポット岩手県の車中泊マップ 岩手県の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓ 岩手県の車中泊スポット一覧
東北地方の車中泊マップ東北地方の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓ 東北地方の車中泊スポット一覧
【車中泊スポット 道の駅遠野風の丘】まとめ
名称 | 道の駅遠野風の丘 |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・EV・観光案内所・無料休憩所 |