車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
岩手県遠野市で車中泊できる場所がある?
道の駅みやもりで車中泊できるの?
と車中泊スポットをお探しの方に私達が実際現地に行って
車中泊の可否、施設の詳細(トイレ・駐車場・売店など)を調べてきましたので、ご紹介します。
【遠野市】無料車中泊スポット「道の駅みやもり」をご紹介【ブログ】
実際に2019年9月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
【車中泊スポット 道の駅みやもり】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019年9月に行ってみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
こちらの道の駅は図書室やホームセンター、病院、スーパーマーケットなどが入っておりとても便利な道の駅です。
近くに眼鏡橋もあり、夜はライトアップされるのでオススメの観光スポットです。
近くの車中泊スポット


【車中泊スポット 道の駅みやもり】駐車場
こちらの駐車場は広く全て無料で停めることができ、なおかつフラットのためとても過ごしやすいです。
【車中泊スポット 道の駅みやもり】トイレ
トイレは新しく、とても清潔でした。
【車中泊スポット 道の駅みやもり】その他の施設など
①売店
小規模ですが野菜や果物が販売していました。
またお土産は種類豊富にありますので、お土産を探されている方にオススメです。
お酒がかなりの種類ありました。
②レストラン
めがね橋にちなんで眼鏡ラーメンや、ワサビを使用したワサビラーメンなどがあり変わったメニューがありました。
喫茶銀河でパフェなどもあります。
③SL銀河ステーション
2017年4月にオープンしたSL銀河ステーション。
こちらは宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』の世界を表現。
展示コーナーやミニシアターなどがありました。
観光案内所にはスタッフもいらっしゃって、観光情報を教えていただけます。
また多数の観光パンフレットがありました。
休憩所はたくさんの方が休憩していました。
④ホームセンター
この中にはスーパーマーケットや美容院などもあります。
⑤ゴミ箱
数か所設置してありましたが、燃えるゴミの設置はありませんでした。
⑥公園
眼鏡橋の前に小さな公園がありました。
⑦EV急速充電スタンド
【車中泊スポット 道の駅みやもり】入浴施設
こちらの道の駅に入浴できる施設はありませんでした。
しかしここから約14kmのところに東和温泉という入浴施設がありました。
入浴施設情報
名称 東和温泉
【料金】大人600円・子供300円(朝風呂7:00~8:30大人400円・子供200円)
【営業時間】5~10月 10:00~22:00・11~4月 10:00~21:00
朝風呂 7:00~8:30(最終受付8:00)
【休館日】毎月第1水曜定休日(1月、5月は第2水曜定休日)
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】インスインシャンプー・ボディーソープあり、ドライアーあり(無料)、タオルレンタルあり(有料)
大浴場、炭酸泉、露天風呂、サウナがあります。
しかし朝風呂の場合は大浴場、炭酸泉のみの利用になります。
かけ流し100%のお湯になりますが、あまりトロトロとしていませんでした。
洗面所は広くドライヤーもたくさんあって利用しやすかったです。
車中泊マップ【岩手県・東北地方・全国】
岩手県または東北地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 道の駅みやもり】まとめ
名称 | 道の駅みやもり |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・EV・公園・ホームセンター・SL銀河ステーション |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。