この記事は「道の駅とうわ」の車中泊体験記事です。
この記事は実際に私が現地に行って車中泊してきて、駐車場やトイレの写真も掲載しているため、どんな車中泊スポットなのかすごくわかりやすいです。
この記事を読み終えたときは「道の駅しら」がどんな場所なのかわかっていて、実際に車中泊ができるようになります。
【花巻市内】道の駅とうわは車中泊できます。
実際に2019年9月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
私たち以外にも車中泊されている方もいました。
【車中泊スポット 道の駅とうわ】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019年9月車中泊してみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |
道の駅からすぐにコンビニやスーパーもあり、温泉も道の駅の隣にあることから車中泊されている方は多かったです。
また東和ICからも近くとてもアクセスもいいです。
道の駅から120mのところに東和図書館があり、パソコンを使用する際はコンセントを利用できますのでとても便利です。
【車中泊スポット 道の駅とうわ】駐車場
こちらの駐車場は広く全て無料で停めることができ、なおかつフラットのためとても過ごしやすいです。
トラックと一般車は駐車スペースが別になってますが近いため夜はトラックのアイドリングの音が響いてました。
また道の駅の裏には舗装されていない駐車場がありますが、そちらはトラックがかなり多いのでオススメしません。
【車中泊スポット 道の駅とうわ】トイレ
水は手をかざして5秒後に水が出るようになっていて、すぐに水が止まるため不便でした。
それも「ゴゴゴゴーーーー」という音が響きます。
【車中泊スポット 道の駅とうわ】その他の施設など
①売店
野菜や果物はかなり少ないです。
にんにくとりんごくらいしかなかったです。
そしてお菓子のお土産は充実してます。
②レストラン
定番のカレー、うどん、そばが多かったです。
お米は岩手県花巻市のものを利用されているようです。
また売店ではソフトクリームが販売されていましたが、みそソフトクリームで珍しい味でした。
③無料休憩所
売店の中に休憩所がありました。
電気ポットやオセロまでありました。
しかし個人的には売店の中でゆっくりとくつろぎにくいのかな?と感じました。
④喫煙所
外に設置してありました。
⑤ゴミ箱
トイレの入り口辺りに燃えるゴミのみゴミ箱がありました。
きちんと分別して捨てるようにしましょう。
⑥おためし工房
食材を加工体験できます。
リングジュースや味噌が作れます。
⑦温泉兼宿泊施設
花巻東和温泉は宿泊もできる施設です。
私達は温泉を利用させていただきました。
詳細は入浴施設で記載します。
【車中泊スポット 道の駅とうわ】入浴施設
こちらの道の駅には入浴施設が併設されております。
【料金】大人600円・子供300円
(朝風呂7:00~8:30大人400円・子供200円)
【営業時間】5~10月 10:00~22:00
11~4月 10:00~21:00
朝風呂 7:00~8:30(最終受付8:00)
【休館日】毎月第1水曜定休日(1月、5月は第2水曜定休日)
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】インスインシャンプー・ボディーソープあり、ドライアーあり(無料)、タオルレンタルあり(有料) 大浴場、炭酸泉、露天風呂、サウナがあります。
しかし朝風呂の場合は大浴場、炭酸泉のみの利用になります。
かけ流し100%のお湯になりますが、あまりトロトロとしていませんでした。
洗面所は広くドライヤーもたくさんあって利用しやすかったです。
赤裸々に話ます。車に住んで後悔したことを5つ。
バンライフといったらキラキラしているイメージあるかもしれないけど、本当は大変なことも後悔したことも。
SNSではなかなか言いづらかったことも、ブログで現役バンライファーがお話しします。
▼3年以上バンライフした私が後悔したことを本音でお話しします。
車中泊マップ【岩手県・東北地方・全国】
岩手県または東北地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
まとめ【車中泊スポット 道の駅とうわ】
名称 | 道の駅 とうわ |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | あり |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・無料休憩所・温泉・おためし工房 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。