【マップ有】秋田で車中泊する場所は「道の駅てんのう」がおすすめ!
2019年9月に実際に行ってみましたが、車中泊できます。 24時間使用できる駐車場、トイレがありました。 また「車中泊禁止」の看板は見当たりませんでした。【車中泊スポット 道の駅てんのう】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019年9月に行ってみてチェックしてみました。駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

とおるん
よしみん
総合評価・・・★★★★★

近くの車中泊スポット


【秋田市内】無料車中泊スポット道の駅あきた港をご紹介します!
4年目のバンライフ夫婦、とおるんよしみんです。(2019年6月から車に住んでいます) この記事は「道の駅あきた港」の車中泊体験記事です。 【読者の悩み】 ・道の駅あきた港で車中泊できるのか?・駐車場は平坦(フラット)な...

【秋田】男鹿半島で車中泊するなら「道の駅おがオガーレ」がオススメ!
4年目のバンライフ夫婦、とおるんよしみんです。(2019年6月から車に住んでいます) この記事は「道の駅おがオガーレ」の車中泊体験記事です。 【読者の悩み】 ・道の駅おがオガーレで車中泊できるのか?・駐車場は平坦(フラ...
【車中泊スポット 道の駅てんのう】駐車場
こちらの駐車場はとても広く全て無料で停めることができ、なおかつフラットのためとても過ごしやすいです。 昼間は車が多く8割は停まっていたように感じます。 トラックなどの大型車と一般車は別々に停めるようになっておりました。【車中泊スポット 道の駅てんのう】トイレ
男子トイレ・女子トイレ・多目的トイレの3種類ありました。
トイレは新しくありませんが、掃除はしてあり汚れや匂いはに気なりませんでした。 また虫はいましたが、あまり気にならない程度でした。




【車中泊スポット 道の駅てんのう】その他の施設など
①売店 野菜や魚介類、お肉など豊富に販売していました。


















【車中泊スポット 道の駅てんのう】入浴施設
こちらの道の駅には温泉が併設されております。入浴施設情報 名称 天王温泉くらら 【料金】大人400円・小学生200円 【営業時間】9:00~22:00 【休館日】毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日) 【URL】公式HP 【住所・地図】 【その他】リンスインシャンプー・ボディーソープあり、ドライアーあり(無料)、タオルレンタルあり(有料) 大浴場、露天風呂、サウナがあります。 実際に利用させていただきましたが、とても人が多く人気の温泉ですが、とても広いので混雑していても快適に過ごすことができました。



お金がない。でもバンライフをしたい人。めっちゃ気持ちわかります。
私達もバンライフをはじめる時は本当にお金なかったです。 しかし持っていた車を売って旅の資金にしました。 あなたも今ある車を少しでも高く売ってお金をゲットして、旅の資金にしよう! 吹き出し 「今コロナの関係で中古車の値段が上がってます!売るなら今がチャンス!」\1円でも高く車を売るために無料で車の査定をしてもらおう!/

よしみん
私の車も古かったから中古車査定で金額がつかなくて。でも廃車の処分費は払いたくなくて。そんな古い車で廃車になるような場合でも処分費がかからない、もしかしたらお金がもらえるかもしれない、このサイトで見積もりがおすすめ
\廃車になるような古い車はこちらで査定がおすすめ/
車中泊マップ【秋田県・東北地方・全国】
秋田県または東北地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。 全国の車中泊スポット秋田県の車中泊マップ 秋田県の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓ 秋田県の車中泊スポット一覧
東北地方の車中泊マップ東北地方の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓ 東北地方の車中泊スポット一覧
【車中泊スポット 道の駅てんのう】まとめ
名称 | 道の駅 てんのう |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | あり |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・EV・観光案内所・無料休憩所・公園・温泉・バーベキュー広場・展望台・電子レンジ・水道施設 |