2019年6月1日からVANLIFE(バンライフ)で日本一周中のとおるんよしみんです。
こちらの記事は「道の駅笠岡ベイファーム」の車中泊体験記事になります♪
・岡山県で車中泊できる場所を探している人
・道の駅での車中泊は実際どうなのか気になっている人
道の駅笠岡ベイファームで車中泊できました!
実際に2022年5月に行ってチェックみましたが、車中泊できるよ!
24時間使用可能なトイレ、駐車場あり!
また「車中泊禁止」の看板もないです!!
私たち以外にも車中泊されている方もいたので安心。
【車中泊スポット 道の駅笠岡ベイファーム】オススメ度を発表
私達が実際に2022年5月に車中泊してみてチェック!!
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
こちらの道の駅は花畑が隣にあって5月に行った時はすごく綺麗でした。
たくさん写真を撮りに来ている人いました。
【車中泊スポット 道の駅笠岡ベイファーム】駐車場
とても広い駐車場で、平坦でした。
またトラックと一般車を駐車するスペースが離れてて、夜中にアイドリングの音が気になりませんでした。

平日やったけど、車の集まり?みたいなのがあって、夜盛り上がってました!汗
と言ってもすごく静かな方達でうるさくなかったです。
【車中泊スポット 道の駅笠岡ベイファーム】トイレ
トイレは広くて綺麗に清掃してある感じでした。
ツバメがたくさんいて可愛かったです。
【車中泊スポット 道の駅笠岡ベイファーム】その他の施設など
①売店
野菜が販売されていました。
お魚屋さんが入ってました。
地元の方がたくさん買ってらっしゃいました。
しゃこがありました!!!
お肉も販売されてました。
岡山は白桃が有名で白桃ぱいありました。
②レストラン
ランチバイキングしているレストランありました。
③無料休憩所
トイレの隣に休憩所がありました。
机と椅子があって観光パンフレットをゆっくり見ることができました。
④喫煙所
外にありました。
⑤ゴミ箱
ゴミ箱ありました。
⑥ドックラン
ドッグランがあって小型犬と大型犬で別れてて2つありました。
⑦花畑
5月中旬に行った時は見頃でとても綺麗でした。
展望台もありました。
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できるよ!
入浴料金によってマークの色を変えてるよ!
無料・・・オレンジ
1円~500円・・・黄色
501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【岡山県・中国地方・全国】
岡山県または中国地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
車中泊でおすすめのラジオ&記事を紹介!
おす
おすすめの車中泊ラジオ
※ラジオのため音声のみです!(映像はなし)
▼バンライフのメリット&デメリットは?(ラジオ)
▼車中泊女子の生理の時のお風呂は?ヘアセットは?(ラジオ)

ラジオなので何か作業しながらでも聞けるよ〜♪
▼車中泊に必須アイテム「ポータブル電源」についてまとめたよ!

【車中泊スポット 道の駅笠岡ベイファーム】まとめ
名称 | 道の駅笠岡ベイファーム |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・無料休憩所・花畑 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。