2019年6月1日からVANLIFE(バンライフ)で日本一周中のとおるんよしみんです。
島根県出雲市で車中泊できるところあるかな?
今回は道の駅キララ多岐に車中泊できるのか?
とお探し方にご紹介します。
どんな施設(トイレ・駐車場など)があるのか?についてお話ししたいと思います。
夕日が有名な「道の駅 キララ多岐」で車中泊はできるのか?
2019.6に私達が実際に足を運んで確認しましたが車中泊できます。
こちらには車中泊禁止の看板はなく車中泊できると確認してきました。
夕方に行きましたがとても車が多かったです。
国道9号線沿いのため昼間はたくさんの車が走っており寝る時も音がしました少し気になりました。
【車中泊スポット道の駅キララ多岐】オススメ度を発表
道の駅キララ多岐に私達が実際に行ってみてチェックしてみました。
・駐車場フラット度 △
・駐車場の広さ ◎
・付帯設備 〇
・トイレの清潔さ 〇
・静かさ △

総合評価・・・★★★☆☆
駐車場の傾斜と、国道9号線に近い事もありちょっと音が気になりました。
駐車される場所を気をつけてよく選ばれてくださいね。
しかしこちらから見える夕日は本当にキレイで、オススメです。
近くの車中泊スポットはこちら!


【車中泊スポット道の駅キララ多岐】駐車場
駐車場は24時間開放されており、いつでも出入りすることができます。
全て無料で停めることができます。
また駐車場は傾斜があり、就寝する時には気になりました。
場所によっては傾斜が少ないところもありますので、慎重に選ばれてください。
また夕方は夕日を見に来る方が多くて4割程度埋まっていましたが、夜は1.2割に減っていました。
また駐輪場もありました。
【車中泊スポット道の駅キララ多岐】トイレ



トイレは掃除はされており臭いは気になりません。
また夜も電気がしっかりとつくため夜でも明るかったです。
【車中泊スポット道の駅キララ多岐】ゴミ箱・水道施設
ゴミ箱はありました。
自動販売機のゴミを捨てる専用のごみ箱です。
また水道施設はありませんでした。
【車中泊スポット道の駅キララ多岐】その他の施設など
①売店
島根のお土産がたくさん販売されていました。
コンビニのように飲み物やお弁当、お菓子などあります。
野菜や魚介類などは見つけられませんでした。
②レストラン
数店舗ありました。
③EV急速充電スタンド
24時間営業のためいつでも使用できます。
④喫煙所
囲いがあり、周りにタバコのにおいがもれないようになっています。
⑤夕日スポット
道の駅キララ多岐からは夕日がきれいに見れます。
日本の夕日百選に選ばれています。
そのためとても有名で夕日を見るためにたくさんの方がいらっしゃいます。
⑥写真スポット
島根のゆるキャラしまねっこと一緒に写真が撮れるスポットがあります。
あとここは大人気で海と夕日をバックに撮れるスポットです。
たくさんの方が写真撮られていました。
【車中泊スポット道の駅キララ多岐】入浴施設
道の駅に入浴できる施設はありませんでした。
しかしここから約kmのところに1.5kmという温泉施設がありました。
入浴施設情報①
名称 いちじく温泉
【料金】大人 600円・子供 400円(3歳から就学前は200円)
【営業時間】9:30~21:00
【HP】こちら
【住所・地図】
【その他】シャンプーあり、ドライアーあり、タオルレンタルあり(有料)
車中泊マップ【島根県・中国地方・全国】
島根県または中国地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【道の駅キララ多岐】車中泊スポットのまとめ
名称 | 道の駅 きらら多岐 |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | あり(自動販売機用) |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・電気自動車充電器 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。