ポータブル電源を【超解説】格安/人気/大容量別におすすめをランキング!

車中泊で日本一周中に実際にかかった費用を公開!予算、貯金♪

バンライフ×お金
PR

車中泊で日本一周しながらカップル・夫婦を仲良しにするために仲良しの秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。

 

 

日本一周楽しそうだけどお金っていったいいくらかかるの?

 

 

そんな疑問を持っている人も多いですよね。

実際SNSでかなりお金について聞かれます。

 

とおるんよしみん
とおるん
よしみん

私達が実際にいつらかかっているのか?
について今回赤裸々にお答えします♪

 

 

▼動画で見たい方はこちら

 

 

スポンサーリンク

実際に日本一周にかかる費用を公開♪

私達が実際にかかった6つの費用についてお話しします♪

 

 

とおるんよしみん
とおるん
よしみん

1か月実際にかかる費用は7~10万円程度

 

 

下記の金額は実際に私達がかかったある月の費用のまとめです!

この1か月が最安です。

 

【日本一周中の費用 一覧表(2人分)】

 

①食費 36,019円(内2,730円外食)
②ガソリン代 13,335円
③入浴代 5,540円
④洗濯代 2,800円
⑤通信費(携帯代・ポケットWi-Fi代) 8,796円
⑥その他 2,008円

 

【合計】 68,498円

 

 

とっても安い!!
どうやったらこんなに安くなるの?

 

 

よしみん
よしみん

確かにめっちゃ安いですよね!
安くするために色々工夫をしています。

1つ1つご説明しますね♪

 

 

※他にも税金、年金、保険料などの支払いがたくさんありますが、記載しておりません。

 

 

日本一周でかかった費用①食費

食費は一番かかる費用です。

 

私達は1か月で36,019円でした。

 

【私達の食事内容】
朝食 食べない
昼食 弁当もしくはホットサンドなど
夕食 自炊
※日によりますがこのパターンが多いです。
自炊すればある程度安くすることもできますし、外食で特に海鮮系や黒毛和牛などを食べたりすると高額になrます♪
ご自身の旅のスタイル、目的に合わせて旅をするのをおすすめします♪

食費を安くする方法①自炊

私達はほぼ毎日自炊をしています。
節約になるのと、健康のため、そして地元の食材を使いたいという思いで自炊をしています。
よしみん
よしみん

自炊するためにはカセットコンロと鍋が必須です♪

 

 

私達も実際に使用しています

旅先では名物も食べたいしなぁ。

 

 

確かに食べたいですよね!でも毎回外食だと結構お金がかかってしまいます。

そんな時は

 

とおるん
とおるん

スーパーマーケットで名物を購入して調理する

のがおすすめです♪

 

 

例えば北海道といえば「夕張メロン」!!

 

しかしかなり高級でたくさんは食べられない・・・。

 

そのため私達は自分達で安く買って食べ放題をやりました♪

 

また鳥取の名物も食べてみました♪

そのまま食べれる物もあるし、焼くだけで食べれるものもあります!

私達はカセットコンロを持っているので車内で調理できます♪

 

よしみん
よしみん

また地元のスーパーや道の駅では地元の旬の野菜が使えるからおいしくて安いので最高です♪

 

 

食費を安くする方法②ファンくるを利用する

ファンくるって何?

 

とおるん
とおるん

外食をして覆面調査(アンケート、写真撮影など)をすると
ポイントがもらえるサイトです!

ポイントはAmazonギフト券や現金になります♪

 

 

 

【注意点】
案件によっては写真撮影が必須の場合もあります。
よく条件を読んでご自身に合う案件をお選び下さい。

私達はこちらのランチを食べましたが、100%ポイントで戻ってきたので実質無料♪

 

 

 

よしみん
よしみん

今回の案件は100%ポイントがもらえる案件でした♪

案件によっては100%超える物もあるので要チェック!

 

 

 

 

日本一周でかかった費用②ガソリン代 13,335円

私達が日産キャラバンで移動しているので、軽油代がかかります。

 

といっても1都道府県を2週間から1か月かかているので、とても遅く1日あまり移動しないこともあります。

 

そのため日本一周している中でかなり少ない方だと思います。

 

ガソリン代を安くする秘訣①アイドリングをしない

駐車場でずっとアイドリングしている車がいるよね。

その駐車場で車中泊するのはうるさくて嫌だよね。

 

 

正直アイドリングをしている車はよくいます。特に夏の暑い日や寒い日は。

 

アイドリングをしないでください!と駐車場の看板に書いてあります。

 

条例によって禁止している地域もあるので、アイドリングはしないように。

 

とおるん
とおるん

アイドリングが迷惑行為になるし
環境のためにも節約にもなるよ♪

 

 

【アイドリングでガソリンをどのぐらい消費するのか?】

(例)2,000ccの車の場合

ニュートラル・エアコンオフの場合・・・10分間で130ccの燃料を消費

Dレンジ・エアコンオンの場合・・・2分間で250ccの燃料を消費

 

一般社団法人省エネルギーセンター参考

※熱中症や体調が崩しそうな時は迷惑にならないように少しならアイドリングしてもいいかなと個人的には思います。アイドリングをして事による責任はとれませんので、ご自身の判断でお願いします。

 

 

 

 

 

ガソリン代を安くする秘訣②安いガソリンスタンドでガソリンを入れる

地元ならここのガソリンスタンド安い!とか知っていることありますが、なかなか旅先だと安いガソリンスタンドがどこにあるか分からない事多いです。

 

【安いガソリンスタンドを知る方法】
①地元の人に聞く
②無料アプリ「gogo.gs」を使う!

無料アプリ「gogo.gs」って一体何?

 

 

よしみん
よしみん

私が詳しく「gogo.gs」について説明します♪

 

無料アプリ【gogo.gsについて】
・ガソリンスタンドの価格が地図上で分かります。
地図上で表示されるので、とても助かります♪
・ガソリンスタンドの営業時間やセルフなのかも分かります。
とおるんよしみん
とおるん
よしみん

無料アプリなので私達はいつも使ってます。
※通信料はかかります。

 

 

ダウンロードはこちら♪

日本一周でかかった費用③入浴代 5,540円

私達は車にシャワーなどがついていないので、お風呂は全国各地の温泉もしくはシャワーを使っています。

 

私達は2日に1回のペースでお風呂やシャワーを利用しているので、5,540円を2人15回(2日に1回)で割ると1回190円以下。

 

 

全国に190円の温泉ってなかなかない!
どうして安いの?

 

 

とおるん
とおるん

安くするために
①シャワーを利用する
②温泉雑誌を買う
③安い温泉を利用する

詳しくご説明します♪

 

 

入浴代を安くするため①シャワーを利用する

シャワーを利用するのは人と入るのが苦手って方、生理中の時などにおすすめです。

 

SA、キャンプ場、ネットカフェにシャワーはあります。

 

場所によりますが、10分100円とかで利用できるところもあり安価に抑えることができます♪

 

 

 

 

 

入浴代を安くするため②温泉雑誌を買う

温泉雑誌はたくさんの種類があり地域によって種類がありますが、全国で使えるのは「温泉博士」という雑誌。

 

全国100か所以上の温泉が無料もしくは半額、1000円引きで入れちゃうとてもお得な雑誌。

 

この時は1冊650円で8か所に温泉に入ることができました♪

 

よしみん
よしみん

650円で8か所入れたので、1か所90円以下で温泉に入れちゃったなんでお得すぎすー♪

 

 

私達が実際に温泉博士を利用して温泉に入っている様子はこちら♪

 

私達も実際に使用しています

また地域によって様々な温泉雑誌がありますので、「〇〇県 温泉 雑誌」と調べるとたくさんの雑誌が出てくるのでおすすめです!

 

 

とおるん
とおるん

じゃらんは割引券が付いていることよくあるのでおすすめです♪

 

 

入浴代を安くするため③安い温泉を利用する

温泉って3000円くらいするところもあれば無料の温泉もあります♪

 

場所によるのでどこが安い!とは言えませんが、比較的共同浴場は安い場所が多い!

 

よしみん
よしみん

行くところの地域と共同浴場と調べるとたくさんの情報が出てきます♪

例えば 佐賀県嬉野市に行くのであれば「嬉野 共同浴場」と調べます!

 

 

とおるん
とおるん

1000円以下の温泉をまとめたので旅の参考にしてね♪

 

 

日本一周でかかった費用④洗濯代 2,800円

私達は1週間に1度のペースで洗濯をしています!

 

 

【洗濯する場所】
①コインランドリー
②温泉やシャワーなどの入浴施設にある洗濯機
よしみん
よしみん

90%コインランドリーを使用してます!

 

とおるん
とおるん

スーパーマーケットの駐車場にコインランドリーがあることもあるので、買い物している時に洗濯ができるから特によく利用してます!

 

 

でも乾燥機にかけたら服が縮まるよね。

 

 

とおるん
とおるん

縮ませたくない服はキャンプ場や有料の車中泊スポットCarstayで干したり、

車内に干したりしています。 ※管理人に許可を取ってます♪

 

その時必要なのは洗濯ヒモ!

 

これを使って洗濯を干しています。

 

 

私達も実際に使用しています

よしみん
よしみん

たまに古いコインランドリーは洗剤入れないといけない事あるので、その時「ランドリーマグちゃん」を使っています♪

 

※ランドリーマグとは・・・純度99.95%のマグネシウムを使用しており、消臭力、除菌力、洗剤力に優れているので、洗濯の時にいれるだけ!

 

約300回利用できます!

 

 

 

私達も実際に使用しています

日本一周でかかった費用⑤通信費(携帯代・ポケットWi-Fi代) 8,796円

旅する時に道案内のためにも携帯とポケットWi-Fiはかなり使います♪

 

よしみん
よしみん

私達は自然が好きなので、山や海に行くことありますが、電波は入りやすいです!

 

 

【私達が使用している携帯・ポケットWi-Fi】

・携帯au2台 4,822円
・ポケットWi-Fi(Wi-FiO)1台 3,974円

 

格安の携帯だともっと費用が抑えられます。

 

そしてポケットWi-FiのWi-FiO(ワイファイオー)では解約手数料かからないという事で契約しました。

 

私達の使用しているプランは100GBなので、毎日動画をかなり見るという方はちょっと厳しいかなと思います。

 

 

よしみん
よしみん

私達は世界一周で使用した月額がかからないPokefiと普段使用しているWi-FiOです!

 

 

 

 

私達も実際に使用しています

世界一周中に使用していた月額がかからないポケットWi-Fi♪

日本一周でかかった費用⑥その他 2,008円

よしみん
よしみん

この時は
・キッチンペーパー
・車中泊代金(Carstay利用分)
・駐車場代 など

 

 

この金額は場所によって異なります。

 

都会であれば駐車場代がかかりますし、フェリーを使用した時は結構金額がかかります。

 

 

とおるん
とおるん

駐車場代を安くするために「PPPark」というアプリを使用しています。

どこの駐車場が安いのか?が分かるんです!

 

 

【PPParkのアプリについて】

どこの駐車場が安いかを検索してくれる無料アプリ(通信料はかかります)

 

使い方①使用時間を入力

 

使い方②検索ボタンを押す

 

これによってどこの駐車場が安いのかが分かります。

 

私達は有料駐車場を利用する時はこのアプリをいつも使います。

 

 

PPParkのHPはこちら♪

 

 

 

スポンサーリンク

日本一周にかかる費用の予算

旅のスタイルは人それぞれで何を食べるか?何を体験するか?によって金額かなり変わってきます。

 

 

食べ物は何でもいいから、美術館にはたくさん入りたい人もいれば、とにかく急いで日本一周したいという方もいるので予算を組むのはとても難しいです。

 

よしみん
よしみん

私達の旅のスタイルで、旅した場合の金額を出します。

 

 

1か月 85,000円×24か月=2、040、000円

フェリー代金(往復) 40,000円(時期や車の大きさ、場所によって金額は違う。沖縄を除く)

合計 2,080,000円

 

 

※沖縄に車を持って行くにはかなりの金額がかかるようで、往復20万円くらいかかるようなので、もし沖縄に車を場合はもっとかかります。

 

 

また車の購入金額などは省いています。

 

 

スポンサーリンク

日本一周をするお金はどうしているの?

お金について人によって違います。

 

 

【日本一周のお金はどうしているのか?】
①貯金を切り崩している
②稼ぎながら日本一周
③0円で日本一周

この3つが多いかなと思います。

 

よしみん
よしみん

お金を持たずに自転車などで出会った方や友達に会いながら0円で日本一周している方もいます♪

私達は②の稼ぎながら日本一周しています。

 

 

 

スポンサーリンク

【もっと詳しく知りたい方へ】車中泊仕様バン製作にかかる準備は?

私たち夫婦は2019年6月から日本一周をしていますが、車中泊旅で使用している車はヤフオクで38万円で中古バンを落札し、そのバンを車中泊仕様に改造しました。

 

 

キャンピングカーを制作するのに車両込みで50万円という格安で制作していますので、

 

「日本一周にかかる準備は」

 

「キャンピングカーの製作はいくらかかるの?」

 

などの疑問を抱えている方には以下の記事が参考になります。

 

 

 

本格的に車中泊仕様に改造したい方へ

 

 

私たち夫婦は280日以上車中泊をしていますが、車内を快適な空間にしないと長旅は厳しいと感じます。

快適な空間作りには、

 

 

・ソーラーパネル車載

・天井収納棚

・目隠し兼断熱パネル

・断熱床

・車中泊ベッド&収納ボックス

・網戸

 

を自作し本格的な車中泊仕様バンになっています。

 

以下の記事では車中泊仕様バンの車内を紹介し、改造についてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

参考記事

▼車中泊改造DIYまとめ記事

【DIYまとめ】中古車を自作で車中泊仕様に改造!【ブログ】
これから車中泊で日本一周しながら日本中のカップル・夫婦を仲良したり、旅の魅力を発信する仲良しクリエイターのとおるん(夫)とよしみん(妻)です。 今回は日本一周に使用する車中泊仕様にDIYしたキャラバンについてのまとめの記事になります。 元々私達はDIYなど全くしたことなかったため...

 

▼ソーラーパネルを車の天井に設置する方法の記事(動画あり)

【車中泊DIY】イレクターパイプで棚を簡単に自作!5000円以下!
VANLIFE(バンライフ)で2019.6.1~日本一周中のとおるんよしみんです。 この度イレクターパイプを使用して収納棚を作成しました。 こんな人におすすめ記事です♪ ・ちょっとランタンをぶら下げたいけど、ひっかけるところがない ・もうちょっと収納が欲しい ・...

 

▼車中泊ベッド&収納ボックスDIYの記事(動画あり)

車中泊ベッド簡単に自作!作り方・費用やマットまでご紹介!【ブログ】
車中泊しながら日本一周中の仲良しクリエイターのとおるん(夫)とよしみん(妻)です。 この度、車中泊の時に使用するベッド・収納ベンチを作成しました。 私達は元々DIYはしたことはなく全く初めての経験でしたが、とおるんがベッド・収納ベンチを設計して作ることができました。 DIY...

 

 

スポンサーリンク

日本一周にかかる費用のまとめ

いかがだったでしょうか?

 

私達が実際に日本一周でかかっている費用や節約方法をお伝えしました。私達は地元のもの(特産品・名産品)を安く手に入れ自炊をしたり、アプリを活用したりして節約しています。

 

日本一周は色々なやり方や方法があると思うので、ご自身に合った方法で旅を楽しめたらいいなと思って記事を書きました。

 

日本一周する時に参考になると嬉しいです♪

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

▼動画で見たい方はこちら

 

PS. 車中泊やバンライフで旅をしてをしていて思ったより費用がかさんでしまい、できれば安く済ませたいと思ってしまいますよね。そんな方には車中泊で便利な100均グッズを紹介している以下の記事がおすすめになります。