2019年6月1日からVANLIFE(バンライフ)で日本一周中のとおるんよしみんです。
島根県松江市で車中泊できるところあるかな?
今回は道の駅秋鹿なぎさ公園に車中泊できるのか?
とお探し方どんな施設(トイレ・駐車場など)があるのか?についてお話ししたいと思います。
島根県松江市「道の駅秋鹿なぎさ公園」で車中泊は可能か?
2019年6月に道の駅秋鹿なぎさ公園に実際に行ってみましたが、24時間トイレと駐車場が使用でき車中泊できます!
有料でデイキャンプができます。
また観光名所が多い松江市なので、観光の後にこちらで車中泊するものいいですね。
【道の駅秋鹿なぎさ公園】オススメ度を発表
道の駅秋鹿さぎさ公園に私達が実際に行ってみてチェックしてみました。
・駐車場フラット度 〇
・駐車場の広さ 〇
・付帯設備 〇
・トイレの清潔さ 〇

総合評価・・・★★★★☆
近くにある宍道湖の夕日がとても綺麗だそうです。
(私達は天気が悪くて見れませんでしたが、写真で見てとても綺麗でした。
またマリンスポーツやキャンプなどもできる道の駅は珍しいです。
松江市内から車で15分程度なので、立地もいいです。
近くの車中泊スポットはこちら!


【道の駅秋鹿なぎさ公園】駐車場
また駐車場はフラットになっているため、とても過ごしやすいです。
昼間も車は多く4.5割は停まっていたように感じます。
キャンピングカーやハイエースなどの車中泊していたような車も数台ありました。
【道の駅秋鹿なぎさ公園】トイレ


トイレは掃除はされており臭いは気になりません。
【道の駅秋鹿なぎさ公園】ゴミ箱
ゴミ箱はありませんでした。
【道の駅秋鹿なぎさ公園】その他の施設
①売店
お土産屋がありました。
島根和牛を使用したカレーや、出雲大社で作られている出雲そばなど、お土産がたくさんありました。
②レストラン
メニューも豊富で、とてもおいしそうでした。
島根の名物というわけではなく、ファミレスなどで食べれるメニューです。
③EV急速充電スタンド
24時間営業のためいつでも使用できます。
④喫煙所
⑤マリンスポーツ
こちらではマリンスポーツができるお店があります。
宍道湖で行われるそうです。
カヌー、ヨット、ボートなどがあります。
⑥キャンプ場
宿泊はできませんが、有料でデイキャンプができます。
事前に予約をしたら手ぶらでBBQもできるそうです。
料金は予約方法など詳しくはこちら(道の駅秋鹿なぎさ公園HP)
⑦研究室
有料で使用できる研修室があります。
この日は小学生くらいのお子さんが使用しておりました。
【道の駅秋鹿なぎさ公園】入浴施設
道の駅にシャワーがありました。
入浴施設情報①
【料金】3分間100円
【その他】更衣室あり
コインロッカーは100円返却するタイプ
シャンプー、ボディーソープなし、タオルなし
車中泊マップ【島根県・中国地方・全国】
島根県または中国地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【道の駅秋鹿なぎさ公園】車中泊スポットのまとめ
名称 | 道の駅 秋鹿なぎさ公園 |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | なし |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・電気自動車充電器・キャンプ場・マリンスポーツ屋 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。