車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
秋田県仙北市で車中泊できる場所がある?
武家屋敷の近くで車中泊できるのか?
安蔵醸造で車中泊できるの?
と車中泊スポットをお探しの方に私達が実際現地に行って
車中泊をした体験(車中泊の可否、施設の詳細(トイレ・駐車場・売店など))をご紹介します。
【角館 武家屋敷付近】安藤醸造で車中泊してみました!
2019年9月に実際に行きましたが、車中泊できました。
安藤醸造に車中泊する場合は事前にCarstayで予約が必要です。
1泊3000円で、電源は追加料金なく使用できます。
【車中泊スポット 安藤醸造】オススメ度を発表
安藤醸造に私達が実際に2019年9月に車中泊してみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | なし |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
こちらの武家屋敷から900mのところに位置しており、抱返り渓谷、田沢湖に行く時にとても立地がいいです。
しかしトイレが使用できないため近くのコンビニのトイレを利用させていただきました。
近くの車中泊スポット


【車中泊スポット 安藤醸造】駐車場
安藤醸造のすぐ隣にあるマルヨ蔵麹くらぶの駐車場を利用させていただきました。
こちらの駐車場は最大で2台停めることができます。
多少傾斜はありましたが、就寝には問題はないです。
また大きな道路には面していないため、車の音は気になりませんでした。
【車中泊スポット 安藤醸造】トイレ
【車中泊スポット 安藤醸造】その他の施設など
①安藤醸造 本店
無添加、天然醸造で味噌、醤油を作られています。
試食するところもあり、しっかりと味を確認して買い物ができます。
②電源
無料で使用することできます。
予約の際に追加設備のところに電源とありますので、使用するにして予約しましょう!
【車中泊スポット 安藤醸造】入浴施設
こちらには入浴できる施設はありませんでした。
しかしここから約400mのところにかくのだて温泉という入浴施設がありました。
入浴施設情報
名称 かくのだて温泉
【料金】大人600円・子供300円
【営業時間】7:00〜22:00(12月〜3月は7:30〜)
【休館日】第3木曜日
【駐車場】無料駐車場あり
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】タオルレンタルあり(有料)
角館の武家屋敷からの近いことからたくさんの観光客の方も利用する温泉です。
そして源泉かけ流し温泉です。
露天風呂はないですが、お食事する場所や大広間などあります。
【車中泊スポット 安藤醸造】予約方法
こちらは事前にCarstayで予約が必要です。
料金は1泊3000円です。
そして私達が実際に車中泊した体験の記事はこちら!
車中泊マップ【秋田県・東北地方・全国】
秋田県または東北地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 安藤醸造】まとめ
名称 | 安藤醸造(アンドウジョウゾウ) |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | なし |
その他 | 電源 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。