車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
北海道旭川市で車中泊できるところあるかな?
21世紀の森キャンプ場に車中泊できるのか?
とお探し方にご紹介します。
どんな施設(トイレ・駐車場など)があるのか?についてお話ししたいと思います。
【車中泊スポット 21世紀の森キャンプ場】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019.7車中泊してみてチェックしてみました。
・駐車場 ◎
・トイレ 〇
・静かさ ◎
・付帯設備 ◎

総合評価・・・★★★★★
ここのキャンプ場は本当にオススメです!(一泊の予定でしたが、二泊することにしました)
温泉は無料で使用できますし、ゴミも無料で捨てられますし、キャンプ場も使用料金も無料!
あと有料にはなりますが、洗濯機を使用できたり、充電ができます。
しかしちょっと市街地まで遠いため食材は事前に購入をオススメします。
【車中泊スポット21世紀の森キャンプ場】駐車場
キャンプ場はテントを張るところが多いですが、こちらはキャンピングカーほっとステーションという車中泊する方専用の場所があります!
駐車場は広く全て無料で停めることができ、なおかつフラットのためとても過ごしやすいです。
私達のキャラバンを停めても前後に余裕があり(キャンピングカーを停めてらっしゃる方も多かったです)、車の外に椅子やテーブルなどを置いている方が多かったです。
またこちらはテントを使用する方の場所です。
テントの隣に車を停めることも可能で、ドッグランもあり犬がいらっしゃる方にもオススメです。
【車中泊スポット 21世紀の森キャンプ場】トイレ


トイレは掃除をされており、清潔でした。
外にあるため虫はたくさんおり、虫が苦手な方にはあまりおすすめしません。
(特に蛾がかなり多いです)
夜も電気がしっかりとつくため夜でも明るかったです。
【車中泊スポット 21世紀の森キャンプ場】静かさ
こちらのキャンプ場はかなり山の中にあるためとても静かです。
また車の音や電車の音もしないためとても快適です。
【車中泊スポット 21世紀の森キャンプ場】その他の施設など
①売店
温泉の隣に野菜が少しだけ販売されています。
地元の方が作られている野菜のため毎日違うものが販売されているそうで、私達が行った時はトマト、きゅうり、ズッキーニ、二十日大根、キャベル、インゲン、サクランボでした。
ほとんどが100円で、一部200円でした。
9:00~販売開始して午前中に売り切れることもあるそうなので、お早めに!
②温泉
21世紀の森の湯はなんと無料で入れます。
営業時間は9:00~20:00です。
注意点として排水をダムに流しているようで、シャンプーや石鹸などは使用ができません。
③レンタサイクル
無料で申請なしで借りれます。
④洗濯機
こちらは1回100円で使用できます。
乾燥機がないので、みなさん車にロープをつけて干していらっしゃいました。
⑤ゴミ箱
こちらは無料でゴミを処分していただけます。
細かく分別がありますので、ゴミを捨てられる際はご注意ください。
⑥炊事場
お皿を洗うことのできる炊事場があります。
広いので人が多くても助かります。
⑦ドッグラン
キャンプ場のところにドッグランがあり、無料で使用できます。
他にも1時間100円で充電ができます。
キャンピングカーの充電も可能ですし、ポータブル電源やモバイルバッテリーなども充電できます。
他にもログハウスやバンガローなどもあり、夏休みにはとてもにぎわうそうです。
【車中泊スポット 21世紀の森キャンプ場】入浴施設
こちらのキャンプ場に温泉があります。
入浴施設情報名称 旭川21世紀の森の湯
【料金】無料
【営業時間】9:00~20:00
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】総合案内所から約600mのところにあります。
この道を看板通りにまっすぐ行けば到着します。
5/1~11/30の期間限定です。
また排水はダムに流すのでシャンプーや石鹸は使用できません。
【車中泊スポット21世紀の森キャンプ場】予約・受付
こちらは事前に予約はできず、当日現地の総合案内所に行って申請します。
受付時間が9:00~17:00です!
申請は名前や住所、電話番号や使用する日にちを記載するだけです。
あとは注意事項などの説明があり、説明後使用可能です。
私達が使用したキャンピングカーほっとステーションは無料で使用できます。
ログハウスやバンガローなどは有料になります。
詳細はこちらのHPでご確認ください。
車中泊マップ【北海道・全国】
北海道・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 21世紀の森キャンプ場】まとめ
名称 | 21世紀の森キャンプ場 |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・ドッグラン・洗濯機・温泉・炊事場・レンタサイクル・充電も可(有料) |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。