車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
北海道清里町で車中泊できるところあるかな?
道の駅パパスランドさっつるに車中泊できるのか?
とお探し方にご紹介します。
どんな施設(トイレ・駐車場など)があるのか?についてお話ししたいと思います。
【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019.7行ってみてチェックしてみました。
・駐車場 ◎
・トイレ 〇
・静かさ ◎
・付帯設備 ◎

総合評価・・・★★★★★
こちらの道の駅から神の子池まで19kmになり、神の子池を観光した後に車中泊するスポットとしておすすめです。
またコインランドリーやドッグラン、温泉があり、ペット連れで車中泊される方にもオススメです。
またすぐ隣にパークゴルフは無料で道具を貸していただけますし、利用料金も無料なのでオススメです。
【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】駐車場
こちらの駐車場はとても広く全て無料で停めることができ、なおかつフラットのためとても過ごしやすいです。
夕方に行きましたが車が多く8割は停まっていたように感じます。
また車中泊されるようなハイエースやキャンピングカーがとても多かったです。
トラックを停める場所は少なかったです。
【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】トイレ




【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】静かさ
こちらの道の駅は大きな道路に面していないため、車の通る音は気になりませんでした。
また、田舎で他の目立った音はしませんでした。
【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】その他の施設など
①売店
野菜が少しだけあります。
このあたりではじゃがいもが有名でジャガイモは3.4種類あり、とても安かったです。
私達は大きなじゃがいもが5つを130円で購入しました。
またこのようにお土産もあります。
お菓子が多かったです。
②レストラン
カレー、ラーメン、うどんなども定番の物もありますが、北海道名物のスープカレーやザンギ定食などもあります。
③無料休憩所
あまり広くはありませんが、机やいすがありました。
④足湯
無料で足湯に入れます。
⑤温泉
入浴施設のところで詳しく記載します。
⑥ドッグラン
無料で使用出来るドッグランがあります。
⑦ゴミ箱
道の駅の施設の中にありました。
⑧パークゴルフ
こちらではパークゴルフの利用料は無料でなおかつ用具の貸出までも無料で行っています。
4月から11月ごろのみの使用になります。
詳細はこちらをご確認ください。
ドッグランの隣にはコインランドリーもありますので、車中泊する方には助かりますよね。
【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】入浴施設
こちらの道の駅に入浴できる施設があります。
入浴施設情報
名称 パパスランド温泉
【料金】大人390円・子供200円・小学生未満無料
【営業時間】10:00~21:00
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】温泉は露天風呂もあり、季節により温度調節しています。
また休憩室では他のお客様に迷惑にならない程度でしたら、持ち込みはOKです。
車中泊マップ【北海道・全国】
北海道・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 道の駅パパスランドさっつる】まとめ
名称 | 道の駅 パパスランドさっつる |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・無料休憩所・ドッグラン・パークゴルフ・温泉・足湯 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。ほ