車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
北海道安平市で車中泊できるところあるかな?
道の駅あびらD51ステーションに車中泊できるのか?
とお探し方にご紹介します。
どんな施設(トイレ・駐車場など)があるのか?についてお話ししたいと思います。
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019.7車中泊してみてチェックしてみました。
・駐車場 ○
・トイレ ◎
・静かさ ○
・付帯設備 〇

総合評価・・・★★★★☆
こちらの道の駅は2019.4できたばかりでとても新しく、オシャレな道の駅です。
中にある休憩所の机や椅子も、トイレまでオシャレです。
また実際使用されていた電車が見ることができ写真を撮られている方が多く大人気。
またホテルマントレースイでは夕張メロンの食べ放題をやっております。
2019.6.14~8月末予定です。
道の駅から車で40分程度のところに位置します。
公式HPで詳細はご確認下さい。
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】駐車場
こちらの駐車場は全て無料で停めることができます。
駐車場は二か所あり、一か所は店舗の前にあり少し傾斜はありますが、就寝に気にならない程度です。
もう一か所は大型車と一緒に停めることのできる駐車場はこちらは店舗の前の駐車場より傾斜があるので、車中泊する場合はオススメしません。
車中泊される方はみなさん店舗の前の駐車場で車中泊しておりました。
平日の昼間は6.7割車が停まっておりましたが、夜間は車が減り2.3割程度です。
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】トイレ

トイレはかなり新しく掃除をかなりされており、とても清潔でした。
全く臭いも汚れも気になりません。
木を貴重としており、オシャレでとてもオススメです。
また虫もいなくて快適です。
それも洗面所からお湯が出るのが夏でも北海道は涼しい時があるので嬉しかったです。
夜も電気がしっかりとつくため夜でも明るかったです。
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】静かさ
こちらの道の駅は交通量があまり多い方ではありませんが、大きなトラックが夜中でも通るため気になりました。
なおかつ周りは畑や田んぼが多く就寝は快適にできます。
また同じように車中泊している方もいらっしゃって安心して車中泊ができました。
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】その他の施設など
①売店
野菜を販売されております。
とてもオシャレな雰囲気で、野菜の価格もお手頃です。
メロンも販売されており、メロンは送ることもできます。
またお花も販売されています。
またお土産も販売されており、ジンギスカンが真空パックされたものや、お菓子もあります。
②レストラン
カレーやザンギ、オムライス、豚丼など豊富にあります。
またソフトクリームもあります。
パン屋があり、小腹が空いた時にもいいですね。
朝は品揃えはいいです!
夕方になるとこれだけになります。
③ゴミ箱
④キッズスペース
⑤鉄道資料館
⑥無料休憩所
かなり広いスペースで机と椅子がありました。
Wi-Fiも無料で使用できます。
⑦EV急速充電スタンド
⑧喫煙所
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】入浴施設
こちらの道の駅に入浴できる施設はありませんでした。
しかしここから約1kmのところにぬくもりの湯という温泉施設がありました。
入浴施設情報①
名称 ぬくもりの湯
【料金】大人500円・小学生250円・未就学児無料
【営業時間】11:00~22:00
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】シャンプー・ボディーソープあり、タオルレンタルあり(100円)
軽食コーナーもありうどんやそば、ラーメンなどが召し上がることができます。
車中泊マップ【北海道・全国】
北海道・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 道の駅あびらD51ステーション】まとめ
名称 | 道の駅 あびらD51ステーション |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・EV・無料休憩所・鉄道資料館・喫煙所 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。