車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
新潟県十日町市で車中泊できるところあるかな?
道の駅クロステンに車中泊できるのか?
とお探し方にご紹介します。
どんな施設(トイレ・駐車場など)があるのか?についてお話ししたいと思います。
【電源あり】「道の駅クロステン」車中泊おすすめの場所です!
2019年8月に実際に行きましたが、車中泊できました。
24時間トイレも駐車場も使用できました。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
【車中泊スポット 道の駅クロステン】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019.7車中泊してチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
道の駅クロステンの『クロス』は十日町で有名な着物の「cloth(布)」を用いてます。
そして『テン』は十日町の「十」が由来になっているのと、十日町とその周辺の9の市町村(旧川西町、旧中里村、旧松代町、旧松之山町、津南町、湯沢町、六日町町、塩沢町、大和町)のエリアの産業観光を振興するといった意味も含まれています。
こちらの道の駅はすぐそばに温泉があったり、1km以内にスーパーマーケットやコンビニエンストアもあったりととても便利です。
道の駅の中には無料Wi-Fiが使用できますし、珍しく電源も使用できます。
お近くの車中泊スポット


【車中泊スポット 道の駅クロステン】駐車場
こちらの駐車場は数か所あり、全部で368台(大型車6台)含むととても広いです。
駐車場の場所によっては傾斜がありますので、注意して選ぶ必要があります。
注意する点としては夜間10時以降は道の駅の裏の駐車場は使用できません。
看板がありますが、暗いと見落としてしまいますので、ご注意ください。
こちらが大型車専用の駐車場ですが、夜間はトラックなどの大型車はいませんでした。
【車中泊スポット 道の駅クロステン】トイレ
トイレは新しくはありませんが、定期的に清掃されている様子です。
そしてかなり広かったです。
夜間は人が近づくと自動で電気がつきます。
電気がついても虫は寄ってくることはなく、虫が苦手な方でも安心して利用できます。
【車中泊スポット 道の駅クロステン】静かさ
こちらの道の駅は大きな道路に面していないため、車の音が気になることはありませんでした。
また電車の音も気になりませんでした。
車中泊をされている方も少なく、夜間は車の出入りもほとんどなかったです。
私達以外には3.4台程度しかいなかったです。
【車中泊スポット 道の駅クロステン】その他の施設など
①売店
野菜が販売されておりました。
あまり種類は多くはありませんので、タイミングによっては売り切れている可能性もあると思われます。
またお土産は種類豊富にありますので、お土産探されている方にオススメです。
新潟県で有名な笹団子、麩、酒がたくさんありました。
他にもお菓子のお土産がかなり種類がありました。
十日町産のお肉も販売されていました。
②レストラン
この地方で有名なへぎそば。
一人前から一升(5.6人分)まであり、家族でシェアすることができます。
またその他には定番のカレー、定食、ラーメンなどもあります。
その他にはソフトクリームやかき氷を販売している軽食屋もあります。
③観光案内所兼無料休憩所
多数の観光パンフレットがありました。
スタッフのいらっしゃるので、丁寧に観光スポットなど教えていただけます。
観光案内所の前には椅子があり、ゆっくりとくつろげます。
④喫煙所
椅子も設置されていました。
⑤ゴミ箱
⑥公園
道の駅の前の道を超えてすぐのところに「十日町きもの広場」があります。
⑦EV急速充電スタンド
⑧電源スポット
こちらではコンセントがあり、無料で電源もWi-Fiも使用できます。
こうやって充電できるスペースがあるのはとてもありがたいです。
【車中泊スポット 道の駅クロステン】入浴施設
こちらの道の駅の隣に明石の湯という温泉施設がありました。
入浴施設情報①
名称 明石の湯
【料金】大人600円(17:00以降500円)・70歳以上500円・小学生300円
【営業時間】10:00~22:00
【URL】公式HP
【住所・地図】
【その他】変わり湯があり、イベントごとに様々な温泉があります。
ローズマリー湯、菖蒲湯、ゆず湯などがあり、温泉のブログでお知らせされるそうです。
温泉施設にはよく休憩施設がありますが、こちらでは休憩施設と仮眠室まであり、ゆっくりとくつろげます。
車中泊マップ【新潟県・中部地方・全国】
新潟県または中部地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 道の駅クロステン】まとめ
名称 | 道の駅 クロステン |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | あり |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・EV・観光案内所兼無料休憩所・公園・充電スペース |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。