この記事は「道の駅おふく」の車中泊体験記事です。
【読者の悩み】
・「道の駅おふく」で車中泊できるのか?
・駐車場はフラット(平坦)なのか?トイレが綺麗なのか?
という悩みを解決できる記事となっています。
なぜなら実際に私が現地に行って車中泊してきて、駐車場やトイレの写真も掲載しているため、どんな車中泊スポットなのかすごくわかりやいからです。
この記事を読み終えたときは「道の駅おふく」がどんな場所なのかわかっていて、実際に車中泊ができるようになります。
道の駅おふくで車中泊できました!
実際に2021年10月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレ、駐車場がある。
また「車中泊禁止」の看板はないです。
道の駅おふくの公式HPでも車中泊は大丈夫って書いてました!
 
【車中泊スポット 道の駅おふく】オススメ度を発表
私達が実際に2021年10月に車中泊してみてチェック!
| 駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ | 
| トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ | 
| 周囲の静かさ | ★★★★★ | 
| 付帯設備の満足度 | ★★★★★ | 

こちらの道の駅は源泉かけながしの温泉が併設されていて最高。
しかし線路と道路が近いため、夜中は音は少し気になりました。
と言ってもあまり交通量はないからたまにって感じです。
ジェラートが大人気だし、野菜もお土産もめっちゃあって最高な道の駅でした!
【車中泊スポット 道の駅おふく】駐車場
そこまで広くはないです。
でも車が少ないから、駐車場が満車になるという心配はいらないです。
それもトラックがいなかったです!

あとすぐそばに線路と道路があります!
こんな感じ。

【車中泊スポット 道の駅おふく】トイレ
新しいってわけではないけど、めっちゃ綺麗で汚れはなかったし、臭いもなかったです!

ちょっとレトロな雰囲気。

【車中泊スポット 道の駅おふく】その他の施設など
①売店
野菜も果物が少しだけありました!
10月は近くで梨とりんごが有名です。

山口県といえば「獺祭」(日本酒) この道の駅で買えます!
他にも色々なお酒あってお酒好きにはいいですね。

個人的にこのお酒のデザインがすき。 かわいい。味はわからぬ。

あと猫のベットまで! 実は私は猫好き。

お土産めっちゃありました!
食べ物はもちろんだくさんやけど、耳かきとかスマホケースとか木で作っている商品もたくさん。

お菓子はやっぱり美味しいですよね。
 
②レストラン
めっちゃ広々です!

窓から道路しか見えなくて景色は微妙だけど、開放感はめっちゃありました。

メニューはこんな感じ。
この辺りはジビエが有名みたいで、鹿肉のロースト丼が気になりました♪

あとジェラート屋も。 1つ300円でちょっとだけ人が並んでたくらいの人気っぷり。

③温泉
源泉掛け流しの温泉がありました。

④ゴミ箱
外にありました。

無駄な自動車保険料をなくしませんか?!自動車保有している方へ!
自動車保険の一括見積もりしたことありますか?保険の補償内容は同じなのに、一括見積もりした人は保険料が平均36,628円安くなってます。
入力は最短3分で簡単!なおかつ一括見積もりは無料で、営業電話なし!
一括見積もりした後で断ることもできます!
\比べてください!自動車保険!/
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できます。 入浴料金によってマークの色を変えました。
無料・・・オレンジ
1円~500円・・・黄色
501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【山口県・中国地方・全国】
山口県または中国地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
全国の車中泊スポット
まとめ:【車中泊スポット 道の駅おふく】
| 名称 | 道の駅おふく | 
| 住所・地図 | |
| URL | 公式HP | 
| 入浴施設 | あり | 
| ゴミ箱 | あり | 
| その他 | 売店・レストラン | 
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。



