2019年6月1日からVANLIFE(バンライフ)で日本一周中のとおるんよしみんです。
こちらの記事は「道の駅伊東マリンタウン」の車中泊体験記事になります♪
・静岡県伊東市で車中泊できる場所を探している人
・道の駅での車中泊は実際どうなのか気になっている人
道の駅伊東マリンタウンで車中泊できます!
実際に2022年1月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
(2021年3月にも車中泊しに行きました)
24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
たくさんの方が車中泊されていました。
【車中泊スポット 道の駅伊東マリンタウン】オススメ度を発表
私達が実際に2021年3月に車中泊してみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
こちらの道の駅の建物がとりあえずインスタ映えします。
そのため若い子がカシャカシャ写真撮ってました。
【車中泊スポット 道の駅伊東マリンタウン】駐車場
めっちゃ広いです!!!!(語彙力!笑)
たくさんキャンピングカーも駐車してましたし、大きな車でも安心です!
全体的に平坦です。
車からヨットが見えます!
【車中泊スポット 道の駅伊東マリンタウン】トイレ
建物の中にもトイレはありますが、24時間使えるのは駐車場にあります。
こんな建物!
「トイレ24」と書いてあるのでわかりやすい!
あまり新しくはないですが、掃除はされており、きれいです!
【車中泊スポット 道の駅伊東マリンタウン】その他の施設など
①売店
お土産がものすっごい種類販売されています。
お土産は悩むほとあるので、お土産だけじゃなくて自分用にも買いたくなります。
お菓子、お酒なんでもあります!
②レストラン
たくさんの飲食店があります。
個人的には魚が美味しそう!!!
一部テラス席ならワンチャンも大丈夫なところも!
ジャラート屋が人気でした!
プリンも!
インスタ映えするようなスイーツがいっぱい!!!
③ゴミ箱
トイレの隣にあります!
④温泉
5:00〜22:00まで営業している温泉があります!
大人1000円、子供600円です!(20:00以降はナイト割引あります!最高!!!)
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できます。
入浴料金によってマークの色を変えました。
無料・・・オレンジ
1円~500円・・・黄色
501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【静岡県・中部地方・全国】
静岡県または中部地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
中部地方の車中泊マップ中部地方の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓
車中泊おすすめの記事・グッズ

車中泊初心者&女子が気になる記事や動画をまとめました!
あわせて読みたい
▼車中泊旅の時のポケットWi-Fiは?お得情報あり!

▼インスタで大人気!キャンプ女子&車中泊女子を紹介!

私たちの車中泊のおすすめ動画
▼バンライフって1ヶ月いくらかかるの?
▼車中泊旅の時におすすめの100円ショップのグッズ紹介!

車中泊旅は安くできるので、誰でも出が出しやすいですね♪
【車中泊スポット 道の駅伊東マリンタウン】まとめ
名称 | 道の駅伊東マリンタウン |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | あり |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 売店・レストラン |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。