車中泊で日本一周しながら全世界のカップルや夫婦を仲良しにするために仲良しにする秘訣や旅の魅力を発信している仲良しクリエイターのとおるんとよしみんです。
東京都上池袋で車中泊できる場所がある?
上池袋のコインパーキングで車中泊できるの?
と車中泊スポットをお探しの方に私達が実際現地に行って
車中泊をした体験(車中泊の可否、施設の詳細(トイレ・駐車場・売店など))をご紹介します。
【東京都内】板橋区でおすすめの車中泊する場所は?実際に車中泊してみた
実際に2019年11月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
【車中泊スポット 上池袋コインパーキング】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2019年11月に車中泊してみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★(公園の設備) |

総合評価・・・★★★★★
こちらの駐車場では日祝日であれば1000円で利用できるのでとても安いです。
そして徒歩5分以内にくすのき公園があり、トイレや炊事場、井戸などもありとても便利でした。
もちろんコンビニもたくさん徒歩圏内にあります。
【車中泊スポット 上池袋コインパーキング】駐車場
こちらの駐車場は全部で7.8台程度であまり大きくはないですが、フラットで就寝に問題はありませんでした。
奥の2.3台はコーンが置いてあり契約している方が駐車しているようでしたので、実際駐車場として停めれるのは5台程度です。
私達のキャラバンを停めると隣との隙間はあまりなく、少し窮屈には感じました。
駐車制限は全長:5000mm 全幅:1900mm 全高:2300mm 総重量:2500kg
料金は曜日によって違って24時間最大で月~土は1400円、日・祝日は1000円です!
【車中泊スポット 上紙袋コインパーキング】トイレ
こちらの駐車場の隣にくすのき公園があり、そちらのトイレを利用しました。
掃除が行き届いており、清潔です。
トイレットペーパーあり
【車中泊スポット 上池袋コインパーキング】その他の施設など
このコインパーキングには何もないですが、隣のくすのき公園には色々とありました。
①炊事場
非常用の炊事場です。
非常時に使えるように清潔にしておいてくださいとの看板がありました。
②井戸
防災用の井戸です。
非常時に生活を助ける水、この公園の維持管理に使う井戸です。
③公園
くすのき公園は遊具がたくさんあり、たくさんの方で賑わっていました。
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できます。
入浴料金によってマークの色を変えました。
無料・・・オレンジ
1円~500円・・・黄色
501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【東京都・関東地方・全国】
東京都または関東地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
【車中泊スポット 上池袋パーキング】まとめ
名称 | NPC24H上池袋第2パーキング |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | なし |
その他 | 公園、炊事場、井戸 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。