2019年6月1日からVANLIFE(バンライフ)で日本一周中のとおるんよしみんです。
こちらの記事は「猟師町公園」の車中泊体験記事になります♪
・三重県松阪市で車中泊できる場所を探している人
・道の駅以外での車中泊は実際どうなのか気になっている人
猟師町公園で車中泊しました♪
実際に2021年2月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。
また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。
【車中泊スポット 猟師町公園】オススメ度を発表
私達が実際に2021年2月に車中泊してみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
松阪市の道の駅は街中ではなく奈良側にありちょっと遠くて・・・。
そこまで行くのが面倒なので「猟師町公園」で車中泊しました!
誰もいなくて最高!!!
静かで最高!
でも何にもないです♪笑
【車中泊スポット 猟師町公園】駐車場
コンクリートで舗装されていて雨降ってもスタックしないので最高!
でも入り口がちょっと狭いのでご注意ください!
私達の車キャラバンくらいだったら余裕で入れちゃいます♪
駐車場の様子はこんな感じ!
誰もいません。
(車の後にとおるんが背後霊にみたいに写ってる!笑)
公園には朝からじいちゃんの集まりをやってました!笑
それくらいで人はほとんどいません!
人気のない公園ですね!(失礼!笑)
朝起きて気づいたんですが、一応駐車場には線が引いてあるみたいです。
夜は一切見えずに適当に駐車しました!
(迷惑駐車でごめんなさい!笑)
昼間でもほぼ見えないくらいうっっっすい線なので駐車するときは気をつけてね!
【車中泊スポット 猟師町公園】トイレ
公園によくあるトイレです。
可もなく不可もなし。
外観はこんな感じです。
中はこんな感じ。
トイレットペーパーはあります!
蜘蛛の巣もあります!
虫の死骸もあります!
風が強い日に行ったので、落ち葉みたいなのがトイレにたくさんありました!
【車中泊スポット 猟師町公園】その他の施設など
特に何もありません。
遊具はありましたが、子供達の姿はなく、じいさんの集まりが行われていました!笑
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できます。
入浴料金によってマークの色を変えました。
無料・・・オレンジ
1円~500円・・・黄色
501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【三重県・関西地方・全国】
三重県県または関西地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
車中泊おすすめの記事・グッズを紹介!

女子1人でも車中泊初心者でも
安心して車中泊できるような方法、グッズをご紹介!
あわせて読みたい
▼女子1人で車中泊は危険?!安全にできる方法をご紹介♪

▼おしゃれでかわいいポータブル電源「パワーアーク」をご紹介!

私達も実際に使用しています
▼車中泊にもキャンプにも使える
「無印良品のポリプロピレン頑丈収納BOX」
▼大人気アイテム「イワタニの薄型カセットガス(赤色)」
リンク
【車中泊スポット 猟師町公園】まとめ
名称 | 漁師町公園 |
住所・地図 | |
URL | 公式HPなし |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | なし |
その他 | 売店・レストラン・喫煙所・EV・観光案内所兼無料休憩所・公園 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。