2019年6月1日からVANLIFE(バンライフ)で日本一周中のとおるんよしみんです。
こちらの記事は「ホテル光風閣」の車中泊体験記事になります♪
・山梨県で車中泊スポット探している人
・有料車中泊スポットが気になっている人
ホテル光風閣くわるびで車中泊しました!
実際に2020年8月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。
24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。
ここは有料で車中泊スポットを提供している会社Carstayで公式に車中泊スポットとして登録している場所になりますので、安心して車中泊できます。
【車中泊スポット ホテル光風閣くわるび】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2020年8月に車中泊してみてチェックしてみました。
駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |

総合評価・・・★★★★★
駐車場が左右に斜めなので寝るときに少し気になった点がマイナスポイントです。
しかしゴミの処分、電源を使用できるところ、水道施設があるのは車中泊旅する上でとても助かります。
またホテルの方とお話しすることはありますが、地元の方との交流はありません。
【車中泊スポット ホテル光風閣くわるび】駐車場
車を止めるスペースは決まっており、私達は1番に駐車しましたが、左右に少し斜めなのが気になりました。
またこの日は天気がよく周りを見渡すと自然ばかりでとても癒されます。
次の日はもう1台いらっしゃって隣に駐車されましたが、結構近かったです。

DCIM100GOPROGOPR0244.JPG
【車中泊スポット ホテル光風閣くわるび】トイレ
6:00〜23:00まではホテルの中のトイレが使用できるのでとても綺麗です。
しかし毎回トイレのためにホテルの入り口まで行くのは面倒に感じました。
フロントの方に毎回会うのでちょっと気まずいです・・・。
23:00〜6:00の間はキャンプ場のトイレを使用しましたが、あまり綺麗ではなかったです。
【車中泊スポット ホテル光風閣くわるび】その他の施設など
①水道施設
あまり大きくはないですが、お皿などを洗える水道施設があります。
井戸水を使用しており飲むこともできるので、安心して使えます。
②コインランドリー
ホテルの中にコインランドリーがあり使用できます。
洗濯機5kg300円、乾燥機30分100円です。
③ゴミ処理
チェックインした時にゴミ袋を3つもらえて①燃えるゴミ②缶、瓶③ペットボトルの3つに分けて入れます。
そして帰るときにここに入れておくと処分してもらえます。
④電源
オプション(追加料金550円)で電源も使用できます。延長コードは持参したものです。
ホテルの温泉は車中泊する人には利用できません。
そのため徒歩圏内の「いずみの湯」をすすめられました。
またチェックインの時に注意事項が記載されている紙をいただきました。
記載しているWi-Fiは車内では繋がりませんでしたが、駐車場からホテルに近づくことで使用できます。
【車中泊スポット ホテル光風閣くわるび】予約
こちらで車中泊する場合は事前にCarstayで予約が必要です。
②車中泊スポットを探す
③予約する(電源、温泉など必要な物も追加する)
④現地に行って車中泊する
【車中泊スポットホテル光風閣くわるび】周辺情報
【温泉】
徒歩圏内に「富士西湖温泉 いずみの湯」があります。
(ホテル光風閣くわるびの温泉は車中泊する方には利用できません)
黒潮風呂で天然の海塩が使われており、自然治癒力を高める効果もあると言われています。
【買い物】
コンビニまで7km、スーパーマーケットまでは8kmあります。
スーパーマーケットには100円ショップやコインランドリーまでありとても便利です。
【観光地】
西湖いやしの里根場が観光地として人気のスポットです。
瓦葺屋根で昔の日本の風景が見ることできます。
また西湖と富士山で写真を撮れるおすすめのスポットはこちら!
駐車場から絶景が見ることできます。
他には西湖コウモリの穴も観光地になってます。
【西湖コウモリの穴】
営業日 … 3月20日~11月30日
入館料 … 大人 300円、小人 150円
時間 … 9:00~17:00
駐車場 … 無料
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できます。
入浴料金によってマークの色を変えました。
無料・・・オレンジ
1円~500円・・・黄色
501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【山梨県・中部地方・全国】
山梨県または地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。
車中泊おすすめの記事・グッズ

私達のおすすめの記事・グッズをご紹介します♪
車中泊好きには必見!!!
あわせて読みたい
▼車中泊初心者向けのグッズ

▼車中泊時にアイドリングはしてもいいの?

私達も実際に使用しています
▼実際にに使っているベッドマット
▼車中飯・キャンプ飯で大活躍!ホットサンドメーカー!

長く車中泊するなら寝ること、そして食べるものはすごく大切です♪
【車中泊スポット ホテル光風閣くわるび】まとめ
名称 | ホテル光風閣くわるび |
住所・地図 | |
URL | 公式HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | あり |
その他 | 電源、水道施設 |
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。