【読者の悩み】・道の駅山内 黒髪の里で車中泊できるのか? ・駐車場は平坦(フラット)なのか?トイレはキレイなのか?
車中泊を「道の駅山内 黒髪の里」でしました♪体験談
実際に2020年3月に行ってチェックみましたが、車中泊できます。 24時間使用可能なトイレ、駐車場があります。 また「車中泊禁止」の看板もありませんでした。 私たち以外にも車中泊されている方もいました。【車中泊スポット 道の駅山内 黒髪の里】オススメ度を発表
道の駅に私達が実際に2020年2月に車中泊してみてチェックしてみました。駐車場(広さ・フラット) | ★★★★★ |
トイレ(綺麗さ) | ★★★★★ |
周囲の静かさ | ★★★★★ |
付帯設備の満足度 | ★★★★★ |
とおるん
よしみん
総合評価・・・★★★★★
【車中泊スポット 】駐車場
駐車場:乗用車58台、大型車3台、身障者用2台、電気自動車用急速充電器1台 24時間いつでも出入りができます。 (すみません。写真撮り忘れました)【車中泊スポット 】トイレ
トイレはあまり新しくないですが、掃除はしてあり臭いはしませんでした。【車中泊スポット 】その他の施設など
道の駅なので、売店があり、野菜果物がたくさんありました。 お弁当やパンなどすぐに食べれるものも販売してます♪ ゴミ箱 喫煙所ひそかに公開。車に住んでいるバンライファーの収入源
最近流行っているバンライフ。車の中で生活している若バンライファーが増えています。
毎日旅って楽しそうだけど、気になるのは収入。
お金があればやりたいと思っている人もいますよね。
旅をしているのに、実際はどうやって稼いでいるんだろう?
そんな疑問に赤裸々に現役バンライファーの私がお答えします!
【1000円以下】全国温泉・入浴施設マップ
全国の1000円以下の温泉・入浴施設を下のマップで確認できます。 入浴料金によってマークの色を変えました。【温泉の料金】無料・・・オレンジ1円~500円・・・黄色501円~1000円・・・緑色
車中泊マップ【佐賀県・九州地方・全国】
佐賀県または九州地方・全国の車中泊スポットをお探しの方は下記の記事やマップをご覧ください。 全国の車中泊スポット佐賀県の車中泊マップ 佐賀県の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓ 佐賀県の車中泊スポット一覧
九州地方の車中泊マップ九州地方の車中泊スポット一覧ページは下記ボタンをクリック↓↓ 九州地方の車中泊スポット一覧
まとめ【車中泊スポット 道の駅山内 黒髪の里】
名称 | 道の駅山内 黒髪の里(ヤマウチ) |
地図 | |
URL | 「道の駅山内」HP |
入浴施設 | なし |
ゴミ箱 | あり |
その他 |